2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月11日 明峰コミュニティ管理者 トップニュース 川西湯山台防災訓練を行いました! 湯山台自治会 9月8日(日)川西湯山台自治会の総合防災訓練を行いました。 当日は朝から好天に恵まれ、湯山台(住民約3,000人)の人たちだけでなく、隣接の西多田地区、近隣の明峰コミュニティと各自治会の人たちも参加していた […]
2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月26日 明峰コミュニティ管理者 トップニュース 湯山台で総合防災訓練を行います 湯山台自治会 2019年9月8日(日)9時から湯山台総合防災訓練を行います。 今年の訓練は、東南海地震が発生し、折からの大雨で土砂崩れも発生し、被害が多数出ているとの想定で、明峰中学校の体育館と校舎中庭をお借りして、どな […]
2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月12日 明峰コミュニティ管理者 トップニュース 11月4日、湯山台_防災訓練が開催されます! 湯山台にお住まいの皆様、家族連れで楽しむ参加型の訓練です! PDFをダウンロード(699KB)
2017年6月13日 / 最終更新日 : 2017年8月29日 明峰コミュニティ管理者 トップニュース 湯山台歩こう会第221回整備になった武田尾廃線跡へ 第220回 4月8日は身近な桜を求めて歩き、川西シンボルツリーであるエドヒガン桜の大木も移植された「川西中央公園キセラ」の進捗状態を見てもらう予定であつたが大雨のため中止としたため、欠番とし、今回が221回となる。 民放 […]
2017年4月11日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 明峰コミュニティ管理者 地域の情報 湯山台歩こう会第219回 二上山登山に挑戦 3月25日、念願の二上山に、やる気と自信に満ちた男女合わせた24名が近鉄で 二上山に向かう。 由緒ただしき血統と文武に秀で、その才能が衆目を集めたが故に、皇統継承の渦に、飲み込まれることになった、悲劇の大津皇子の人気は今 […]
2017年3月10日 / 最終更新日 : 2017年8月30日 明峰コミュニティ管理者 地域の情報 湯山台歩こう会218回 京都北野天満宮観梅 2月19日、参加者46名、天気に心配はなさそう。京都北野天満宮の観梅に向けて出発。 菅公さんの命日は2月25日、その日は梅花祭や野点大茶湯会。今回はそれを先取りしての企画。 時あたかも、入試シーズン、家族代参と思しき参詣 […]
2017年2月17日 / 最終更新日 : 2017年2月17日 明峰コミュニティ管理者 湯山台自治会 湯山台 歩こう会 新年会の開催 1月の新年ハイキングは残念ながら大雪で中止となりましたが、 これから月1回のハイキングの掲載、よろしくお願いいたします。 平成29年初詣と新年互礼会(第217回) 正月15日、明け方よりの大雪で初詣は中止と […]
2017年1月17日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 明峰コミュニティ管理者 湯山台自治会 生協コープの移動店舗による販売を実施しています。 湯山台自治会では、買い物難民を出さないこと、利便性向上のため、生協コープさんの 移動店舗による販売を毎週水曜日と土曜日の週2回実施しています。 野菜、果物、肉、魚から日用品まで、約1,000の品物が販売されています。 湯 […]
2016年11月29日 / 最終更新日 : 2017年10月13日 湯山台 編集者 湯山台自治会 文化の秋恒例・湯山台紅葉まつりを開催 11月20日、28回を数える湯山台恒例の紅葉まつりが自治会館と第3公園で開催されました。元々は1988年、ふれあいリサイクルバザーとして始まり、3年前紅葉まつりとしてリニューアル。 今年も日用雑貨から小型家具まで善意の寄 […]